続・続々エギング♪

はいむるぶし

2007年09月15日 11:10

※2日分のエギング釣果※

~9月13日編~

初エギングから2日後、

夜中2時発で、実釣1時間程度のエギングへ。

前回、2.5号のエギを1個ロストしたので、

今の時期使えそうなエギは、2.5号1個と2号1個のみ。

あとは3.5号ばかり・・・。

どうせ短時間だしと、とりあえず、2.5号をセットした2投目。

シャクリを入れた直後に、ふわっと軽くなる。

改修してみると、アイだけ付いていました。

3年以上前に298円ぐらいで買った物なので、しょうがないかな?

気を取り直して、といっても2号しかないのでそれをセット。

なんとか1杯釣って帰宅でした。


~9月14日編~

22時発で笹川流れを北上。

途中、激安エギ2.5号&3号を4個購入。

マダイも居るかな~と、イソメも購入し、狙いの漁港へ。

ここは、サイズは小さいがマダイをハズしたことの“無い”鉄板ポイント。

せめてカサゴなどは反応してくれる場所のはず、が、

恐ろしいことに、カサゴ&フグすらアタらない・・・。

電気釣り船に乗った友人に電話してみると、船中アジ10匹だとか。

今夜の海は、何かが悪い様子。

そこでポイント移動~!

よくメバリングをするポイントでエギングしてみると、

ポツポツとアタリが出始める。

結果、5杯でした。

今夜の最大は、私と同行者が1杯ずつ釣った14㎝。(まだ小さいかな?)


最小は10㎝無かったので、リリースしました。


キープ4杯で、何とかボウズを逃れて安堵しました。

離れたポイントでやっていた同行者は、10杯程度。

帰りに1杯分けてもらいました。

ちなみに、今シーズンも高実績の超穴場ポイントに出撃した釣友たちも、

この日ばかりは、不調だった様子でした。

関連記事