ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

2006年06月26日

惨敗・・・

日本代表、無念でした。
熱狂的な思い入れは無いですが、フットサルやってたりするもんで。

さて、気を取り直して、沖堤行ってまいりやした!
場所は、笹川流れ北端。
狙いは、マダイ(ブラー)と&デカロック。
0泊2日、いわばオールナイト釣行です。久々♪

船頭の話によると、日中はフカセで、10枚程度釣れてたとの事。
渡してもらうと、既に先行者が6名で、狙いの場所は、そのグループが占拠中。
仕方がないので、反対側を見てみると、つい数日前にテトラを入れたらしく、釣りしにくい状況になってる。
新しいテトラで魚が入っていないかもしれないけど、何たって今回は、必殺ウェポン「集魚灯」がある。しかも2つ。
さらに、水上にはガス灯まで登場。これで、先行者のアドバンテージを一気に追い上げだ~!

・・・って、あれれ?開始1時間、寄るのはフグのみ・・・嫌な予感。
極小ジグ、テキサス、ブラー、全てにカサゴ君が果敢にアタックしてくるが、だ。ベイトがほとんど居ない?
カサゴ祭りも、それはそれで楽しいが、いずれも20cm前後でキープするにもイマイチ。
マダイなんて、よく見れば先行者も釣れてない状況。
アジングを目論むも、サビキですら3匹、どれもオツマミに入ってる位の大きさ。
例年なら、チャリコぐらいは反応するハズだが。

澄み潮と、潮の流れが速すぎることと、真新しいテトラの波状攻撃をうけ、撃沈です。

完全徹夜した割りに、一切報われず。
結果、カサゴ20匹程度(他リリース多数)、チビクロソイ3匹・・・以上!!!

記念になるような写真も無し!
さっ、リベンジ考えよっっと。


同じカテゴリー(その他ソルト)の記事画像
夏夜の大発見~テナガエビ~
ブラーマダイ 2nd
マダイを狙う・・・の巻
悶々と。
マゴチ&赤潮
久々の更新は、シーバスなり♪
同じカテゴリー(その他ソルト)の記事
 ブラー最高っ! (2007-10-11 12:21)
 夏夜の大発見~テナガエビ~ (2007-08-16 23:02)
 ブラーマダイ 2nd (2007-08-04 09:14)
 マダイを狙う・・・の巻 (2007-07-16 20:00)
 悶々と。 (2007-06-25 23:11)
 マゴチ&赤潮 (2007-06-06 05:42)

Posted by はいむるぶし at 17:15│Comments(0)その他ソルト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
惨敗・・・
    コメント(0)