2006年10月25日
アイスジグって・・・
F8(フィギアエイト)釣法で広まりつつある、アイスジグ。
これを知ったのは、かれこれ5年前の冬、場所は桧原湖。
私はワカサギ釣りのみでしたが、周りにはアイスバッシングをしている方がチラホラ。
桧原湖でのフロンティアは、本山プロ。
バス用には、大きめのアイスジグが、ゴールドハウス目黒に置いてましたね。
そして去年から、メバルにアイスジグが効くとのフレコミを耳にし、とうとう購入。
半信半疑で試してみると・・・動きがスゴっ!!!!!!
本当に、横に8の字(無限のらせん)を描くように動いてる。
ロッドワーク次第で、縦にも8の字を書くし。
フィギアエイトって、こ~ゆ~事だったのね。
これなら、氷の下のバスも興味を持つ訳だ。
で、私はというと、まだメバルには時期的に早いため、漁港内でアジに遊んでもらう。
なぜか、スイッチオン状態になるアジ君たち。
アジが小さいことと、捕食のタイミング(アクションの仕方)が分からないままで挑んだせいで、フッキングまで持ち込めたのは、合計4匹だけ(実釣30分)。

でも、その間、ずっとアジ君のスイッチは入りっぱなしで面白かった~!
正確にいうと、スイッチの入るアジと、そうじゃないアジが居る状態ね。
でスイッチオフになっても、また別のアジがスイッチオン。
何故か、同じポイントでやってても、完全にスレる状態にならない!!!
そんな感じのサイトフィッシングは、数が釣れてないのに、あっという間に時間が過ぎていきました。
フッキングさせるには、全くアクションしない「間の長さ」が重要とみた!
・・・これから~春までが楽しみだぜぃ。
これを知ったのは、かれこれ5年前の冬、場所は桧原湖。
私はワカサギ釣りのみでしたが、周りにはアイスバッシングをしている方がチラホラ。
桧原湖でのフロンティアは、本山プロ。
バス用には、大きめのアイスジグが、ゴールドハウス目黒に置いてましたね。
そして去年から、メバルにアイスジグが効くとのフレコミを耳にし、とうとう購入。
半信半疑で試してみると・・・動きがスゴっ!!!!!!
本当に、横に8の字(無限のらせん)を描くように動いてる。
ロッドワーク次第で、縦にも8の字を書くし。
フィギアエイトって、こ~ゆ~事だったのね。
これなら、氷の下のバスも興味を持つ訳だ。
で、私はというと、まだメバルには時期的に早いため、漁港内でアジに遊んでもらう。
なぜか、スイッチオン状態になるアジ君たち。
アジが小さいことと、捕食のタイミング(アクションの仕方)が分からないままで挑んだせいで、フッキングまで持ち込めたのは、合計4匹だけ(実釣30分)。
でも、その間、ずっとアジ君のスイッチは入りっぱなしで面白かった~!
正確にいうと、スイッチの入るアジと、そうじゃないアジが居る状態ね。
でスイッチオフになっても、また別のアジがスイッチオン。
何故か、同じポイントでやってても、完全にスレる状態にならない!!!
そんな感じのサイトフィッシングは、数が釣れてないのに、あっという間に時間が過ぎていきました。
フッキングさせるには、全くアクションしない「間の長さ」が重要とみた!
・・・これから~春までが楽しみだぜぃ。
Posted by はいむるぶし at 09:51│Comments(2)
│その他ソルト
この記事へのトラックバック
季節の中で★瀬戸内疑似餌釣編★http://tomytomy.naturum.ne.jp/☆pikoのぶらり山陰釣り歩記☆http://taki315.naturum.ne.jp/t190569MOTOKI'S ROOMhttp://motoki.naturum.ne.jp/t182398釣りを愛する会 広島県呉支部http://tsuriwo...
いろんな所で試していただき感謝。【<フィギュアエイト!水面下の攻防記>】at 2007年02月15日 21:03
この記事へのコメント
遊んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ狙いのたーげっとを捕獲してください。
ぜひ狙いのたーげっとを捕獲してください。
Posted by じょーじ at 2007年02月15日 20:50
はじめまして。
以前より、ブログは拝見しておりました♪
この間の「釣りビジョン」も当然見ましたよ~。
この辺ではメッキなどは釣れませんが、今後も、色々と参考にさせていただきます!
以前より、ブログは拝見しておりました♪
この間の「釣りビジョン」も当然見ましたよ~。
この辺ではメッキなどは釣れませんが、今後も、色々と参考にさせていただきます!
Posted by はいむるぶし at 2007年02月15日 21:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。