2007年06月06日
マゴチ&赤潮
本日は、風邪のため休暇をいただきました。
午後からは、体調が復活してきたので、友人とキス釣りへ。
海沿いに出ると・・・


なんじゃこりゃ~~~~~~!!
三面川河口~桑川まで、海岸線が真っ赤!
海岸線と平行に、帯状に数本。
砂浜や防波堤にも溜まってる様子。
初めて見たかも・・・
で、
先客はどんどん帰っていく。
赤潮だから釣れないと。
富栄養化状態。
プランクトン増えすぎて、魚にとっては、
水中の酸素量が減り、大ピンチだろう・・・
そんな中でも、
小キス数匹げっつ!
あ~んど、
同行者は、
こんな魚を。

手尺で2つ弱(40㎝弱)の、マゴチ君。
過去何度かワームで狙ったのに、釣れなかった魚。
こんな日に出るとは。
午後から出発して、夕方には帰宅の、
あっさり釣行でした。
午後からは、体調が復活してきたので、友人とキス釣りへ。
海沿いに出ると・・・


なんじゃこりゃ~~~~~~!!
三面川河口~桑川まで、海岸線が真っ赤!
海岸線と平行に、帯状に数本。
砂浜や防波堤にも溜まってる様子。
初めて見たかも・・・
で、
先客はどんどん帰っていく。
赤潮だから釣れないと。
富栄養化状態。
プランクトン増えすぎて、魚にとっては、
水中の酸素量が減り、大ピンチだろう・・・
そんな中でも、
小キス数匹げっつ!
あ~んど、
同行者は、
こんな魚を。

手尺で2つ弱(40㎝弱)の、マゴチ君。
過去何度かワームで狙ったのに、釣れなかった魚。
こんな日に出るとは。
午後から出発して、夕方には帰宅の、
あっさり釣行でした。
2007年06月02日
久々の更新は、シーバスなり♪
ショアでのブラーマダイはどうかと、
状況調査のため、22時に出発。
イソメを調達して北上。
その途中、
そろそろシーバスも釣れ始めそうだな~と、
村上市の某サーフに立ち寄る。
ここは一昨年、友人が、メバリングの際に発見したというポイント。
去年も何本か釣れている場所。
答えは意外とあっさり♪

サスケに、メバルのようなアタリが2度ほどあった後、
吸い込むように食いついてきた、久々のシーバス。
サイズは、ジャスト60㎝!

やや小さいが、メタボ気味の良い体。
このサイズ、私のタックル(セブンセンス)では、割とあっさり寄ってきます。
きつめのドラグも、少し鳴っただけ。
で、
血抜きして、再度キャスト&キャスト。
すると・・・
「ガツっ!」
ん?
岩かな?(→ここはサーフに岩礁帯が点在する場所)
「ググっ~」
あれ、動いてる!?
ヤベっ、魚だ~!!
↑ この間、約2秒。
軽く合わせたものの、
問答無用に走り出すシーバス。
ドラグは鳴りっぱなし。
ぐんにゃりと曲がったロッド。
少々不安だが、
念のためと、追いアワセを入れた瞬間。
スポンっ・・・
ロッドを伝わってくる感じでは、
フッキングしてないみたい。
というか、追いアワセでも、
口の固さが良く分かった。
これまで80UPなら数本釣っているが、
太刀打ちできないようなやり取りは一切無かった。
今回は、次元の違う「力」を体感。
逃がした魚は大きかった。
とはいえ、
初物げ~っと♪
十分満足して、帰宅。
胃は空っぽでした。
メバルのようなアタリを含め、
本日反応が良かったルアーは、サスケとトリップ。
とりあえず持って帰ってきたイソメ・・・どうしよ、今夜も?
状況調査のため、22時に出発。
イソメを調達して北上。
その途中、
そろそろシーバスも釣れ始めそうだな~と、
村上市の某サーフに立ち寄る。
ここは一昨年、友人が、メバリングの際に発見したというポイント。
去年も何本か釣れている場所。
答えは意外とあっさり♪
サスケに、メバルのようなアタリが2度ほどあった後、
吸い込むように食いついてきた、久々のシーバス。
サイズは、ジャスト60㎝!
やや小さいが、メタボ気味の良い体。
このサイズ、私のタックル(セブンセンス)では、割とあっさり寄ってきます。
きつめのドラグも、少し鳴っただけ。
で、
血抜きして、再度キャスト&キャスト。
すると・・・
「ガツっ!」
ん?
岩かな?(→ここはサーフに岩礁帯が点在する場所)
「ググっ~」
あれ、動いてる!?
ヤベっ、魚だ~!!
↑ この間、約2秒。
軽く合わせたものの、
問答無用に走り出すシーバス。
ドラグは鳴りっぱなし。
ぐんにゃりと曲がったロッド。
少々不安だが、
念のためと、追いアワセを入れた瞬間。
スポンっ・・・
ロッドを伝わってくる感じでは、
フッキングしてないみたい。
というか、追いアワセでも、
口の固さが良く分かった。
これまで80UPなら数本釣っているが、
太刀打ちできないようなやり取りは一切無かった。
今回は、次元の違う「力」を体感。
逃がした魚は大きかった。
とはいえ、
初物げ~っと♪
十分満足して、帰宅。
胃は空っぽでした。
メバルのようなアタリを含め、
本日反応が良かったルアーは、サスケとトリップ。
とりあえず持って帰ってきたイソメ・・・どうしよ、今夜も?
2007年05月07日
祝 退院!!
やっと退院できました。
え~、数日間は安静に自宅療養を命じられました。
仕事復帰したら、さっそく月末まで多忙な日々だろうなぁ。
リハビリがてら、今週から、職場に顔出そうと思ってます。
が、15日も寝たきりだと、階段もしんどい。
釣りは・・・いつから出来るだろうか。
良い時期なんだけどなぁ。
船も気になるなぁ。
え~、数日間は安静に自宅療養を命じられました。
仕事復帰したら、さっそく月末まで多忙な日々だろうなぁ。
リハビリがてら、今週から、職場に顔出そうと思ってます。
が、15日も寝たきりだと、階段もしんどい。
釣りは・・・いつから出来るだろうか。
良い時期なんだけどなぁ。
船も気になるなぁ。
2007年05月05日
1日だけの外泊許可☆
え~っと・・・
私、
「入院」しておりました~!
先月23日から、ず~っと。
っていうか、まだ退院できてませ~ん。
昨日、外泊許可もらって、今夜はまた病院へ。
お医者さんには、
「基本、絶対安静ですからね!」
さらに、
「安静ってのは、用事以外は、横になってるんだよ!!」
と念を押されつつ。
かといって、家に戻れば、それなりにするべき事もあったりで、
なかなか安静にするのは、難しい。
月曜日に再検査があり、それの結果次第で退院かな。
いや、きっと退院できるだろう。
おかゆばっかりだったから、一時帰宅中は、
ラーメンやハンバーグを食べまくり。満足満足。
で、
入院の
原因はというと、
色々な推測を経て、
精密検査をした結果、
「肝臓障害!」
さらにその原因はというと、
風邪のウイルスの一種らしい。
名前は忘れたけど。
という事で、
また退院後。
といっても、
出たら仕事か・・・
私、
「入院」しておりました~!
先月23日から、ず~っと。
っていうか、まだ退院できてませ~ん。
昨日、外泊許可もらって、今夜はまた病院へ。
お医者さんには、
「基本、絶対安静ですからね!」
さらに、
「安静ってのは、用事以外は、横になってるんだよ!!」
と念を押されつつ。
かといって、家に戻れば、それなりにするべき事もあったりで、
なかなか安静にするのは、難しい。
月曜日に再検査があり、それの結果次第で退院かな。
いや、きっと退院できるだろう。
おかゆばっかりだったから、一時帰宅中は、
ラーメンやハンバーグを食べまくり。満足満足。
で、
入院の
原因はというと、
色々な推測を経て、
精密検査をした結果、
「肝臓障害!」
さらにその原因はというと、
風邪のウイルスの一種らしい。
名前は忘れたけど。
という事で、
また退院後。
といっても、
出たら仕事か・・・
2007年04月20日
再浮上
出勤前、37.5度。
いささか楽だった。
夕方になるにつれ、寒気が。
この感じは38度!
帰宅後測ってみると、

思ったよりあるなぁ。
職場には体温計なんて無いので、
「寒気がする」と言っても帰れる訳でも無い。
今日は、思い切ってみんなより先に帰ろう。
寒くてダメだ。
「お先してイイっすか~?」と上司に聞くと、
「いいよ~、じゃ明日は8時30分に出勤ね~」
確か、明日は全国的に土曜日。
でも・・・どのみち、その8時30分からの仕事の前に、
私自身の仕事が待っている。
みんなが出勤する1時間から、自宅から15分の山に行かなければならない。
山で、一緒に焼かれないように気を付けねば。
いやいや、問題はそんな事ではなく、俺、熱あるんだってば!!
一旦帰宅したと言っても、すぐに寝られる訳でも無く、
家では家の仕事が待っている。
釣友たちは、今夜出撃と言ってたな~・・・
う~~、徐々に死んでいくのはゴメンだぜ。
漢なら、バー!!って散らないとね、ラオウのように。
早く倒れたいっす、マジで。
死んじゃう。
いささか楽だった。
夕方になるにつれ、寒気が。
この感じは38度!
帰宅後測ってみると、

思ったよりあるなぁ。
職場には体温計なんて無いので、
「寒気がする」と言っても帰れる訳でも無い。
今日は、思い切ってみんなより先に帰ろう。
寒くてダメだ。
「お先してイイっすか~?」と上司に聞くと、
「いいよ~、じゃ明日は8時30分に出勤ね~」
確か、明日は全国的に土曜日。
でも・・・どのみち、その8時30分からの仕事の前に、
私自身の仕事が待っている。
みんなが出勤する1時間から、自宅から15分の山に行かなければならない。
山で、一緒に焼かれないように気を付けねば。
いやいや、問題はそんな事ではなく、俺、熱あるんだってば!!
一旦帰宅したと言っても、すぐに寝られる訳でも無く、
家では家の仕事が待っている。
釣友たちは、今夜出撃と言ってたな~・・・
う~~、徐々に死んでいくのはゴメンだぜ。
漢なら、バー!!って散らないとね、ラオウのように。
早く倒れたいっす、マジで。
死んじゃう。