ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年04月27日

環境問題その①

釣りだけでなく、マリンスポーツやアウトドア好きな私にとっては、「環境」って、結構重要な言葉。

一昨年、いわきでサーフィンした翌日、ふと朝のニュースを見ると「原発から汚染された水が流出!」
よく見ると、私が入った場所のすぐ隣の原発。
程度は分からないけど、被爆ってことでしょうか。その影響か、多少太ってしまいました・・・関係無いか。

そして、近年通ってる太平洋のロックフィッシュについても、原発周辺って大物多いよね。ゴジラみたいに巨大化してんじゃないだろ~かって不安になります。
まあ、原発周辺って大抵水深があって、潮通しが良くて、優良な漁場であることが多いんですがね。

いやいや、私の言いたいのは、身近な問題だって事です。
私が子供の頃は、川で泳いだり、川の水で鍋作ったりしてました。
いまでも出来ないことは無いですが、様々な要因があって、だんだん奥に入らないと、綺麗な水を見れません。
その辺で突いていた岩魚も、数が減ったばかりか、いまでは更に上流に。
うかつに海にも入れないって、凄くさびしい事。
海の恵みさえも汚染されてる・・・。

温暖化についても、今の議論に疑問があるね。
カーボンニュートラルの話。
質量保存の法則みたいな。
変化しても物質の総量は変わらないってヤツです。

でもね、確かに地球規模での二酸化炭素の量って変わらんかもしれないけどさ。
吸収と排出のスピードが違うよね。
議定書はじめ、色々と、生物由来エネルギーなら環境負荷無しってしてるけど。
吸収より排出の方は早ければ、必然的に大気中の炭素量は増えてく訳で。
木一本を成長させるより、木一本燃やす方が、圧倒的に時間が短い訳で。
生物内に蓄えられてたものが、どんどん排出されていってる訳で。
この発想、違ってるかな、誰か頭の良い方、教えてちょ。

っていっても、解決策なんか無い訳で。  


Posted by はいむるぶし at 12:41Comments(0)戯言

2006年04月27日

悪天候・・・欠航。

楽しみにしていた、25日のジギング&ブラーマダイは、残念ながら欠航。
なんだか、去年以上に荒天が多いぞ。
去年までは、もっとメバリングや、他のロックフィッシュも楽しめたのに、今年は、3月以降ショアでさえ厳しい日々。
凪が2日以上続いた日は、記憶にありません。
もっとも波は多少あっても良いけど、風が無い日なんて、ほんと少ない。
シーバス&サワラやサクラ狙いならまだ釣行できるけど、ロックフィッシュは厳ちい。

釣りに行けないことに加え、仕事でも、この時期、1やると3溜まるペース。
書類も、ストレスも山のよう・・・。

そこで今回は愚痴を少々。

某取引先の㈱S社、主に観光関連の仕事をしています。
そこの専務、元は銀行マンで財務面では明るいけど、営業経験皆無。
私「ちゃんと金払ってんだから、やる事やってくださいよ。」
専務「あんたは、現場が分かってないんだ。適当な人材も集まらんし、給料も少ないし。」

・・・んっ、詳しいこと書くと支障があるが、専務、あんたの方がおかしいぜい。
あんたの会社は㈱で、給料は俺が払ってる訳じゃない。
残業すると苦情がでるのは、あんたが残業代払ってないからでは?
客が来ると舌打ちする従業員。
接遇研修無し。
フロア係が4人いて、混雑しまくりの、客席30のレストラン店内。
そんなんで、ン百万払って、経営診断&改善のコンサルを頼んでる場合かよ。
そして、コンサルに何故か逆ギレする幹部達・・・って、おいおい、それを指摘してもらうために金払ってんだろ!図星だからって、いい大人がキレてる場合かよ。
そして、改善にむけて何一つ努力無し。

当然、そんなところには客が付かない → 経営悪化 → 意欲低下 → 客付かない・・・・
まさしく、悪循環。このままじゃ、俺じゃなくとも先が見えるぜ。
近い将来、手を切りたい会社だと思ってます。

さらに、何故か、たま~に客からのクレームを、俺に転送してくる始末。
私、そんな苦情と、な~んも関係ないんですが・・・?

仮にもサービス業やってるんなら、取引先から金取ったり、マケさせたりする前に、客から金取る方法考えてくれ。
そして専務、あんたの意識が、既に会社全体の意識となって、まともな従業員でさえも洗脳してるんだよ、頼むから止めてくれ。

という訳で、こういった愚痴についても、ストレス解消の意味で、逐次載せていきます。  


Posted by はいむるぶし at 00:34Comments(0)戯言