ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年05月08日

時々爆!? メバル♪

さて、今回は2回分の結果をアップ。

まずは、4日の夜。
夕方から出発し、海に行ってみると先客が数名。さすがGW!
いつもならあまり人が入らない場所なのに~、っていっても、あまり釣れてない様子。
でも、キャストしてみると、すぐにアタリ。
居ることは居るみたいだけど、あまり乗らない。開始1時間半で3匹・・・パッとせず。
そこで、若干場所をズラし、メタルジグをカブラへチェンジ。
すると、キャストする度にアタり、そこから怒涛の6連続ヒット。
どうやら、ある特定のアクションが、今日の肝らしい。
前回より小さめながらも、22~27㎝までを13匹で終了。
コンディションも良く、元気なメバル達。


赤いメバルも混ぜながら、最後のキャストでカサゴを追加。(写真左中段に顔だけ出てる。)

赤いのって、単に個体差かと思ってたら、ヒレの形や、目周りの色まで違うのでした。何でだろう?
カサゴの口には、ミミイカが3杯も詰ってました。メバルは、相変わらずエビが好きみたい。


そんな釣果を得られた2日後の、5月6日夜また出撃。
前回のカブラが好調だったため、再度試す意味での釣行です。
ジグ&カブラ縛りで、前回メバルちゃん達に好調だったアクションで誘ってみる。
今回も、釣れるだろう・・・・と思いきや、結果1匹のみ。

他に、抜き上げミスで1落とし、1バラシ(→これ多分27㎝以上あったハズ、無念)。
3時間やって、アタリもトータル10回あるか無いかという状況。
渋っ!
ポイントが悪いのか、ルアーが悪いのか?
でもね、少々離れた岩場の裏で釣ってた友人は、なかなか順調な様子。
そのほとんどが、大きめワームのフォーリングだったらしい。
HITパターンも刻々と変わっていくもんですね。
ん~難しい。
ま、でもそれが面白いんだけどさ。
ヘタに爆ってしまうと、ほんとに勘違いしそうだからね、俺。

さ、次は明日の夜かな?  


Posted by はいむるぶし at 22:55Comments(0)メバル