ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年05月16日

カサゴ シーズンイン?

12日に友人が29㎝オーバーのメバルを釣った、同じポイントで攻めてみることに。
でも、アタリが乏しい。
せっかく掛けた魚も、高い足場と、足元に広がる海草のせいでバレる。
ようやく釣り上げるも、20㎝に満たないサイズ。

ん~、悩んだ挙句、またいつものポイントへ。
すると、コイカSのボトムシェイクでHIT。22~3㎝といったところ。


しかし、後が続かない。
というか、アタリが無い。無さ過ぎる。

しつこくボトムを探ると、カサゴ君。25㎝。

ところで、最近、ほんとにカサゴ確率が高い。
カサゴといえば、こちらでは夏~秋に良く釣れるイメージがあったが、今の時期こんなに釣れたことってあっただろうか?
恐らく専門にやれば、結構釣れるはず。

一方、釣れない訳ではないが、メバルは不調。
大潮後の中潮、しかも干潮帯だったのも、その要因か。
朝までやれば、もう1時合来るかもしれないが、明日は出勤。
あくまで主観だが、エリア&層、共に、広く薄く、散ってる感じがするね。  


Posted by はいむるぶし at 07:03Comments(0)メバル