ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

2007年01月31日

出せない「結果」

1月30日、冬だというのに、春のような陽気。

明日からまた冬型が続くようだし、「今のうちに行くしかない」ってことで、21時出発。

「今夜は何を狙って、どこへ行こうかな~♪」

日付が変わる頃までが勝負かな~、と先発隊へチェックを入れる。

メバル&カサゴが、少々釣れたとのメール。

よしっ、今日こそ「漢の釣り」をすると決意

ここで気付く・・・またカメラ忘れた。

ということで、テーマは『ベイトタックルでソイ&カサゴを狙う!』に決定。

道中、粟島方向で、雷が鳴っているのが見える。

風も、次第に強まってきてる。

最近、俺が着く頃になると荒れる傾向があり、う~ん、嫌な予感。

根魚狙いのポイントへ近づくと、やはり風が強い。

そこで・・・あっさりテーマ変更

『カルディアKIXに追加したベアリングの効果を試すっ!』

そうなんです、先日オーバーホールに出した際、KIXのラインローラー(ガイドローラー?)用ベアリングを注文してたんですね~。

ドライバー1本で、カップラーメンが出来る3分で、簡単に装着できました。(昼間に取り付けたばかり)

ベアリングは、旧カルディア用。2枚のワッシャー挟んでやるのがキモ。(→これが無いと回転悪いらしい)


そんな訳で、結局、いつもメバリングポイントへ。

バディポイントで購入した「エビールS」も試したいしね。

・・・1時間弱、全くアタリ無し

いや、リールは巻き抵抗が少なくなり、かなり快調だよ、リールはね。

でも、魚が居ないっ!・・・居ても食わないのかぁ?

吹いたり止んだりする西風にも苦戦。

なんかさ~、1月上旬の大荒れ以降、海の状況がおかしいよね?ねっ?

暖冬のせいもあるのかな?単に潮か?

居るべき場所に、居るべき魚が居ないし、東港界隈でも、居るはずの無い魚が釣れてるという話もあるし。

帰りは、近くの防波堤を、ベイトタックルでチェック。(→また、あっさりテーマ変更)

軽いチェイスでもフッキングしやすいよう、テキサスでなく、あえてジグヘッド14g。

ここは、数年前の2~3月、30cm弱のクロソイが結構釣れた場所。

・・・居ればアタリぐらいあっても良さそうなんだけど、カサゴすら反応無く、終了!!

アタリが恋しい~、今年2度めのボウズ。

カメラ忘れたけど、特に影響なかったね。


同じカテゴリー(その他ロックフィッシュ)の記事画像
チビソイのみで。
また風邪。つまり・・・
ちびROCK。
釣り初め♪海ver.
リハビリ開始!
同じカテゴリー(その他ロックフィッシュ)の記事
 チビソイのみで。 (2007-03-23 21:35)
 また風邪。つまり・・・ (2007-02-14 12:00)
 ちびROCK。 (2007-01-17 22:45)
 ~暴風の中で~ (2007-01-13 02:51)
 釣り初め♪海ver. (2007-01-06 05:25)
 リハビリ開始! (2006-10-15 23:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出せない「結果」
    コメント(0)