ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月28日

買取りか? オークションか?

ガレージには、「かつて活躍したタックル達」が眠っている。

それぞれ思い出があるが、この先も、おそらくず~っと使うことのないであろう。

ってな訳で、「マ●ガ倉庫」なる店に、売りに行ってみました。

釣具の買取店って、買う方では何度か利用しているが、

「売る」のは初めて。

今回持ち込んでみたのは、


【ロッド】
①スーパーホーネット510(アブ)
バス用ではなく、ロックフィッシュ&ライトジギング用に使っていたもの。
定価40,000円弱→15,000円で3年前に購入。
チタンフレームSIC搭載で、ガイドだけでも価値有り?

②パシフィックファントム(ダイワ)
約8年間、キャスティング&シーバス用に使用。
サワラゲームに最適で、初めてのシーバスもこれで釣った。

③バスワン(シマノ)
これも8年近く前に購入したもの。ガイドに青サビ。

④バスボマー(スズミ)
約10年前に購入。ティップが折れてサビキ用に使ってたもの。

【リール】
①トーナメントX3000iaSW(ダイワ)
5年前に中古のを15,000円で購入。使用感は好きだが、既にダイワに部品が無く、傷ついたスプールガイドを交換できず。ドラグ音が素敵だが、ギアがぼろぼろで、たまに逆回転する。

②アルテグラ98(シマノ)
バス用に初めて購入したスピニング。見た目はボロいが、機能的に問題は無く、まだまだ使える。

③リーガルZ3500(ダイワ)
パシフィックファントム用に使っていたモノ。見た目も綺麗、頑丈でトラブルもなく、まだまだ使える。

④バスライズ(シマノ)
約10年前に初めて購入したベイトリール。ゴリゴリで、青サビ、もう使えない。

【バス用ルアー】
①GドッグX(メガバス) 定価で購入
②ドッグX(メガバス) 定価で購入
③ポップX(メガバス) 定価で購入
④バイブレーションウルトラ?だっけ(メガバス) 定価で購入
⑤ラットアタット(エバーグリーン)×2 1,700円で購入
⑥クアーズ缶
⑦CB200
⑧バルサ50のスイッシャー
⑨なんか知らないトップ系の
⑩蝉オート 2,000円ぐらい
⑪蝉オート風ゼンマイ式ポッパー 2,000円ぐらい。

他、ゲーリーの偏光グラス12,000円。




結局、査定には1時間以上もかかった。

その間、店内を探索すると。

ふむふむ、ポップXなどは、箱無しでも1,200円の値が付いている。

店内にも「メガバス500円保証」とか書いてるし。

あれ、でもウエダのソルティプラッガー(程度良好)が、9,800円。金があれば買うね。

あれあれ、同じくウエダのPro4シリーズが3本もあって、それぞれ6,000円程度!

なんだ、この価格設定。

絶版品だし、欲しい人なら、ン万円でも買うだろうロッドだが。

同タイプのパシフィックファントムも、6,000円ぐらい。

バルサ50系は、数千円もの値が。

サングラスも、全く同じのは無いけど、DNAなどは数千円程度の値段。



ん~、今回持ち込んだタックル、少なく見ても、1万円は超えるかな~♪

な~んて甘い考えが頭をよぎる。



「買取りでお待ちの●様~」・・・やっと呼ばれてカウンターへ行くと、何やら説明が始まる。

「メガバスは箱があれば、最低300円なんですが、箱無いので各150円です。」

「ただポップXは、多少汚れがありますので、50円です。」

「他ルアー8点で500円です。」

「サングラス100円」

「バスライズ500円」

「トーナメントX500円」

「スーパーホーネット2,000円」・・・・・・・・などなど。


総額6,300円。。。


え"~~~~!!!!!

50円で買い取って、1,200円で売ってンの~!

500円で買い取って、6,000円で売ってンの~!

足元見やがる~。

とはいえ、

ぜ~んぶ、もう要らないモノだし。

持ち帰るのも、

売らないモノを選別するのも、煩わしい。

と言うわけで、

「6,300円」で、渋々了承。

オークションなら、ルアーだけでその値段を超えるだろう。

でも、いちいち梱包したり、発送したりするの面倒くさいし。

仲間内で売り買いした方が、お得だったか。  


Posted by はいむるぶし at 23:08Comments(2)戯言