2006年08月25日
初・ラットアタット
またまた、夕涼みがてらの日暮れ釣行。
が!・・・着いてみると、先行者の影、しかも同じエリアに5~6人?
車が近くにないため、少々びびったが、ポイントを移動してジタバグをセット。
数投目、ガボッと出るが乗らず。
さらに数投目出るが乗らず。
そんなことを3度繰り返して、更にアピールの強いラットアタットに変更。
2回のミスバイトの後、やっとフッキング。
43センチほど。スケールを出して写真撮ろうとした瞬間、自分で水に帰っていきました。


少しずつ移動しながら、キャストし、その後も、4度ほどミスバイト。
計11バイト中、獲ったのが1本。
実釣1.5時間。
う~ん、ラットアタットって異様にフッキングが悪いのかい?
が!・・・着いてみると、先行者の影、しかも同じエリアに5~6人?
車が近くにないため、少々びびったが、ポイントを移動してジタバグをセット。
数投目、ガボッと出るが乗らず。
さらに数投目出るが乗らず。
そんなことを3度繰り返して、更にアピールの強いラットアタットに変更。
2回のミスバイトの後、やっとフッキング。
43センチほど。スケールを出して写真撮ろうとした瞬間、自分で水に帰っていきました。
少しずつ移動しながら、キャストし、その後も、4度ほどミスバイト。
計11バイト中、獲ったのが1本。
実釣1.5時間。
う~ん、ラットアタットって異様にフッキングが悪いのかい?
Posted by はいむるぶし at 11:55│Comments(0)
│淡水釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。