ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

2007年02月24日

勝負弱っ。

22日は、6時発で友人達と、「グリーンパーク不忘」へ。

第3回ルアー剥奪大会っ♪

こんな事でもしないと、管釣り、なかなか行く機会がないです。

前回は、『あ~るえふ』氏に、僅差で敗れた猛者たち。

今回は、休みが合わず

「俺の釣りにタックルボックスは要らない!」

という名ゼリフでお馴染みの『T』君が不参加。(→ロッド、忘れてないか~い?)

今日は、私&『あ~るえふ』氏&『A』君の3人です。

今回こそ負けるわけにはいかない・・・と、何とか気持ちを奮い立たせる。

しかし、まあ・・・・眠い眠い。

さすがに三十路ともなると、オールナイトは無理があるかなぁ。

不眠で挑む「勝負」には、正直、不安アリ。



さて、今回のルールは・・・。

1R : 午前9時~、1時間の匹数勝負。(エリア規則を厳守しつつ使用ルアー自由!)
2R : 午後14時~、1時間の匹数勝負。(スプーンのみ使用可)
3R : 終日通してのBIGフィッシュ賞。

これらの順位をポイント化し、トータルでトップだった人が優勝です。

色々ありますが・・・・圧倒的な釣果をたたき出した『あ~るえふ』氏。

本日の3冠独占。

1Rは、『あ~るえふ』氏が10数本? 俺2本、 『A』君1本。

2Rは、『あ~るえふ』氏8本、 俺&『A』君は、まさかのノーフィッシュ!

最大は『あ~るえふ』氏の52㎝。

やっぱルール、ミスったかな~、ねぇ?(→ルール決めたのは、私とA君なんだけどさぁ)

匹数勝負、やめるべきだったかなぁ。

そして、スティック系に加え、バベルも、終日、使用禁止にすれば良かったね。

俺、スティック系の持ってないし。

ハイっ・・・参りました!完敗!

細かく振り返るのが面倒なほどの、歴然の『差』。

こういう時(=友人と一緒)じゃないと行く気がしないが、

今回で、余計に、行く気がなくなりました。笑。

ほんと、いい機会だから、控えよっかな。



さらに正直に言うなら、

釣れても、釣れなくても、

やっぱ、管釣りって、『おもしろくね~!!』、そして『楽しくね~!!』。

なぜだろうね?

勝負云々の前に、モチベーションの差も歴然。

逆に、なぜ皆そんなに熱中できるんだ?

7~8年前なら、少々楽しい思い出もあるが。

近年は、泳ぐルアーに、ほぼ反応しない・・・それの、どこが楽しいんだ??

まともに、数が獲れるのは、ボトムかスティックのみ。

それの何が楽しいんだろう・・・。

通えば解決できるかと思いきや、・・・年数を重ねるごとに、不快になる管釣り。

いや、俺にとっては、もともと「風物詩的なもん」だから、まあいいか。

不思議だ。。。



とはいっても、全く釣れない訳でも無かった訳で。

CCプレデターで46㎝。
勝負弱っ。

NOAの2.6g、シルバー×ブルーで。
勝負弱っ。

「借り物」のぐるぐるXで。
勝負弱っ。

L社のGで。
勝負弱っ。

唯一のバベルで。
勝負弱っ。

「借り物」のXスティックで。45㎝。
勝負弱っ。

40㎝。
MIU1.5gか、S-1の2.5gだったと思うけど、
時間の経過と共に、記憶が薄れていく・・・。
勝負弱っ。

他にも、ぽつぽつと。

デカイのは2~3本で、他は全て30㎝を少し超えるぐらい。


午前中は、シルバー系のを表層ぎみに使って好反応。

昼頃は、ルビー系と、何か(?)を中層で、好反応。(→この辺から、記憶すら曖昧)

午後は、土色MIUと、何か(?)をボトムで使って、好反応。(引き続き、帰宅まで、記憶が曖昧)

そして借り物のスティック祭り。



ん~。

1&2ラウンドでは、釣れない。

昼休みなどのラウンド以外では、割と釣れる。

圧倒的な『勝負弱さ』を見せつけてやりました!!・・・・・・・悲しっ。

2R以降は、睡眠不足のせいか、腰痛がひどく立ってられない。

昼をピークに、気力&体力が急降下する私を尻目に、

更に数を伸ばし続ける、勝者『あ~るえふ』氏。



ラウンド中の、俺と『A』君は、ほぼ同じような展開で、

『あ~ふえふ』氏が10匹釣る間に、やっと1匹釣れるかどうか、という感じ。

エリアフィッシングに喜びを見いだせないのに、釣りに来ている「俺」へ天罰か、試練か。

明らかに言えることは、

その1 ティップの折れたメバルロッドでは、勝負にならない。

その2 500円で購入したヨレヨレ3ポンドは、折れた部分の『ササクレ』に、やたら絡む。

その3 ルアー&タックルをチョイスし、購入する時点で、勝負の半分は決まってる。

その4 これまで投資額スプーン15個。これ以上の金をかけるつもりは無い。

その5 勝負時の睡眠不足は厳禁。

その6 HIT時に、「ヒットぉ~!ヒットヒットぉ~!」と大声で連呼しなければ匹数に含めないというルールを、『あ~るえふ』氏に伝えてなかった。笑

ということで、

まあ、つまり、『あ~るえふ』氏への管釣り挑戦は、ヤメとけって事ですね。笑

ほんと、かないません。

堪忍してください~。



さて、気を取り直して・・・釣りビジョンも見たし、まずは寝よう!

ZZZzzっ・・・。



同じカテゴリー(淡水釣行)の記事画像
2時間コースで・・・
昨日の管釣り釣果♪
勝負の行方は・・・。
釣り初め♪管釣ver.
初・ラットアタット
夏・夜・ジタバグ
同じカテゴリー(淡水釣行)の記事
 2時間コースで・・・ (2007-03-23 22:18)
 昨日の管釣り釣果♪ (2007-03-18 23:43)
 “爆” 管釣り (2007-03-17 23:35)
 勝負の行方は・・・。 (2007-02-07 00:38)
 スーパーレインボーを狙え! (2007-02-05 18:04)
 釣り初め♪管釣ver. (2007-01-04 11:21)

Posted by はいむるぶし at 00:32│Comments(2)淡水釣行
この記事へのコメント
あはははは(笑)確かに、今の管釣りはルアーが命ですね・・・。虹鱒に限らず、魚はスレてくれば、それまでやっていた(既成概念的)釣り方が通用しないってことも考えうるから、いろんな角度から攻めて、釣れる釣りを受け入れるのがベストな楽しみ方じゃないのかな~~?と余計なことを言うようですね(笑)さて、今度はメバル&ロックフィッシュでやりますか~?俺としては何も賭けなくてもいいよん。賭けたいなら、賭けてもいいよん。(笑)
Posted by rf_pioneer at 2007年02月24日 16:35
バビロン様・・・堪忍してください(笑)。本気出せば、3桁も普通に達成できたんじゃあ?

スティック縛りで、サイズ勝負の方がおもしろかったかな。
他の釣りだと、あれこれ考えるのが楽しかったりするんだけどね、管釣りって、やっぱ苦手。しばらく、管釣り以外で楽しみますわぁ。

管釣りは・・・また来シーズン(っても今年の12月とか?)、チャレンジですっ!
Posted by はいむるぶし at 2007年02月24日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勝負弱っ。
    コメント(2)