2007年03月03日
26㎝~♪
結局、メバルで遊んじゃいました~。。。


2日の21時45分発。
今夜の狙いは「ヤリイカ」。
7号線を北上し、いつもメバリングするポイントの「周辺の」常夜灯へ向かう。
・・・実は前回、
その明かりの近くで、「ヤリイカ」を発見したのだ。
よって今日の狙いは「エギング」。
というか、実際に釣れるのか「調査!」
23時ポイントへ着くと、前回とは雰囲気が違う。
「釣れない感じ」がする、潮・濁り・生命反応(目視)の無さ。
実績の無い場所で、実績の無い釣りをするのだから、
ボウズで当たり前。
とりあえず2寸~2.5寸のエギを、ローテーションしながらキャスト。
やはり居ないのか。
1時間弱で、早くも断念。
やめようと思う頃に、急に水面がパチャパチャし出す。
恐らくメバル。
ボウズでも良いと思っていたが、目の前でライズしている魚につい反応してしまう。
エギから、ジグヘッドに変えてみると・・・。

小さい。
ここは例年、この時期には、こんなサイズばかりのポイントです。
これでボウズは回避したが、どうせなら、もっと大きいのを釣りたい・・・。
ってな感じで、やはり、いつものメバリングポイントへ。
緑カブラで1投目。
23㎝。

そして、赤カブラでも。

26㎝。それ程大きくないが、久しぶりの良型。
(25~28㎝がガンガン釣れた時期が懐かしい~)
私の指、エラが刺さって、軽く流血中です。
冒頭の写真の血は、メバルちゃんのもの。
最近、キープする時は血抜きしてるんだけど、これがなかなか良いみたい。
美味しい刺身が、もっと美味しくなります♪
結局、エギング1時間、メバリング1時間で終了。
2日の21時45分発。
今夜の狙いは「ヤリイカ」。
7号線を北上し、いつもメバリングするポイントの「周辺の」常夜灯へ向かう。
・・・実は前回、
その明かりの近くで、「ヤリイカ」を発見したのだ。
よって今日の狙いは「エギング」。
というか、実際に釣れるのか「調査!」
23時ポイントへ着くと、前回とは雰囲気が違う。
「釣れない感じ」がする、潮・濁り・生命反応(目視)の無さ。
実績の無い場所で、実績の無い釣りをするのだから、
ボウズで当たり前。
とりあえず2寸~2.5寸のエギを、ローテーションしながらキャスト。
やはり居ないのか。
1時間弱で、早くも断念。
やめようと思う頃に、急に水面がパチャパチャし出す。
恐らくメバル。
ボウズでも良いと思っていたが、目の前でライズしている魚につい反応してしまう。
エギから、ジグヘッドに変えてみると・・・。
小さい。
ここは例年、この時期には、こんなサイズばかりのポイントです。
これでボウズは回避したが、どうせなら、もっと大きいのを釣りたい・・・。
ってな感じで、やはり、いつものメバリングポイントへ。
緑カブラで1投目。
23㎝。
そして、赤カブラでも。
26㎝。それ程大きくないが、久しぶりの良型。
(25~28㎝がガンガン釣れた時期が懐かしい~)
私の指、エラが刺さって、軽く流血中です。
冒頭の写真の血は、メバルちゃんのもの。
最近、キープする時は血抜きしてるんだけど、これがなかなか良いみたい。
美味しい刺身が、もっと美味しくなります♪
結局、エギング1時間、メバリング1時間で終了。
Posted by はいむるぶし at 10:43│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
お疲れ様。
しかし、昨日は盛んに捕食するような個体が居なかったな~。やっぱり潮が動かないとダメなんだね~~。僕と同行した友人が妙にご機嫌だったのが気になります。。。俺が釣れないと、何故か嬉しいらしい・・・・不届き者めっ!!笑
しかし、昨日は盛んに捕食するような個体が居なかったな~。やっぱり潮が動かないとダメなんだね~~。僕と同行した友人が妙にご機嫌だったのが気になります。。。俺が釣れないと、何故か嬉しいらしい・・・・不届き者めっ!!笑
Posted by rf_pioneer at 2007年03月03日 11:56
今回を含め、私が釣る最近のメバルちゃんは、どれも根にタイトに付いてる雰囲気。
この2匹も、ボトムでノーアクション中に食ってきました。
結局は、タイミング次第かもね。
その友人、俺、久しく見てないんだけど。笑
元気そうで何より。後悔しない人生を。。。
この2匹も、ボトムでノーアクション中に食ってきました。
結局は、タイミング次第かもね。
その友人、俺、久しく見てないんだけど。笑
元気そうで何より。後悔しない人生を。。。
Posted by はいむるぶし at 2007年03月03日 14:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。