2007年04月08日
久々に海へ
4月7日の22時30分、波も無さそうだし、久しぶりに海へ。
とりあえず、メバルの状況を探索。
3投目で、25㎝(カブラ)。
おやっ、フッキングポイントの反対側に、
傷がっ!
以前、誰かに釣られたのだろう・・・。
暫くして、表層をパチャっとライズしてるのは、
おチビちゃんでした。
同行者は、カブラジグで35㎝の良型アイナメGet!!
サイズの割に、かなり太い。
腹も凄く大きいので、胃の内容物を見てみると、
カニは分かりますが、メバル(?)って!
10㎝ぐらいあるよ。
続いて、近くの港へ。
以前、イカを見かけて以来、
同行者のタックルにはエギが常備されています。
そして何と、その夜も発見!
キャストしてみると・・・
この夜は、ミミイカも大量。
しかし、この日は、なぜか魚の気配が無し。
この辺でアオリ以外にエギングできるなんて、大きな収穫。
Posted by はいむるぶし at 22:53│Comments(4)
│メバル
この記事へのコメント
激務の合い間を縫うような釣行。お疲れ様♪
アイナメがメバル?を食っているなんて意外ですね~~。今後は、徐々に上向いてくるのかな~。楽しみですね!!
アイナメがメバル?を食っているなんて意外ですね~~。今後は、徐々に上向いてくるのかな~。楽しみですね!!
Posted by あーるえふ at 2007年04月09日 12:40
メバルは、アイナメやイカのベイトになってるのかな?
前もヤリイカが見えた日も、メバルが不発だったんだよね~。
それにしても、釣られた跡があるメバル、たくましさを感じるね。
・・・キープしてきちゃったけど。
前もヤリイカが見えた日も、メバルが不発だったんだよね~。
それにしても、釣られた跡があるメバル、たくましさを感じるね。
・・・キープしてきちゃったけど。
Posted by はいむるぶし at 2007年04月09日 21:23
たぶん小メバルだったらベイトになっているよね~。釣られた跡って・・・俺じゃないよ(笑)その場所で、そのサイズをリリースしたことがあるのって君しか居ないと思うんだけど(爆)
Posted by rf_pioneer at 2007年04月10日 07:26
今度は、リリースするよう気を付けま~す。
実際、1匹だけだと調理が面倒。
う~熱が下がらず、週末は絶望的です・・・
日曜日は仕事だしねぇ~~
実際、1匹だけだと調理が面倒。
う~熱が下がらず、週末は絶望的です・・・
日曜日は仕事だしねぇ~~
Posted by はいむるぶし at 2007年04月13日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。