ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
はいむるぶし
はいむるぶし
多忙につき、頻度はめっきり↓・・・

2006年12月07日

とりあえず28cm

予報に期待し、22時半からの出撃。
狙いは前回同様、プリスポのメバル。

結果、現着0時~2時過ぎまで、キープ7匹。
他リリース1、バラシ多数、テトラからオートリリース(落下)少々。

とりあえず28cm

上28㎝、下26㎝、他20~25㎝。
このサイズまでなら、毎年いくんだけどな~。

とりあえず28cm

でもまあ、狙い通り、ポッチャリした彼女達をGET。
カメラ忘れてったから、帰宅後の撮影っす。

今日は、波が2m前後で、濁りが多少アリ。
恐らくふつうの方々は、メバリングを諦めるような、一見ダメ(荒れ荒れ)な状況。
が、今朝から風もなく、綺麗にうねりがまとまってる。
きっと見た目ほど悪くはないと判断し、実釣開始。

いつも足場にしてるテトラが、しぶきを浴びてたので、その上のテトラから釣ってみた。
しかし、荒れすぎ&足場高くてアワセが弱いのか、はたまた、ファイト中の引き波で口切れしてるのか、結構バラしてしまった。
というか、釣れたのも、かなりショートバイトが多い。

初めは、3gジグヘッド+パラマックス2インチで、ほとんどがこれ。
カブラは反応なし。
ミノーと、メタルジグで1本ずつ。
メタルジグで掛けたのは、若干28㎝よりデカい気がしたが、抜き上げ直後、しぶきをよけるためテトラを飛んだ瞬間にオートリリース。悔しっ。

アタリの集中する時間と、反応無い時間が明確だった。
前回とは、少しパターンが違う感じ。

更には、こんなゲストがっ!
とりあえず28cm
ミノーにスレ掛かり。
う~ん、確か彼には、以前会ったような・・・。↓
http://mojaken.naturum.ne.jp/e98172.html#comments
ヤリイカ!?なら、狙って釣れるかな~?


同じカテゴリー(メバル)の記事画像
久々に海へ
悲しい展開
26㎝~♪
貴重なアタリ♪
メバルの口切れ。
メバ&ソイ!?
同じカテゴリー(メバル)の記事
 久々に海へ (2007-04-08 22:53)
 悲しい展開 (2007-03-05 22:27)
 26㎝~♪ (2007-03-03 10:43)
 貴重なアタリ♪ (2007-02-27 21:59)
 メバルの口切れ。 (2007-02-25 23:20)
 メバ&ソイ!? (2007-02-23 23:26)

Posted by はいむるぶし at 04:44│Comments(2)メバル
この記事へのコメント
お疲れさんでした。
なかなかの釣果ですね!
荒れていても食い活発ということは、
きっと、水温も落ち着いているのでしょうね。

その小さいイカは食したのでしょうか?
Posted by rf_pioneer at 2006年12月07日 12:03
前半は小型が多く、体力ある個体(デカいメス)は、産卵準備に突入し移動したのか?と感じました。
粘って、たまたまデカめのが釣れたけど、アベレージは、前回以下。
イカは2度目。春先のメタルジグ使用時に掛かったことが。何となくキープしちゃいました。試しに食ってみます。
Posted by はいむるぶし at 2006年12月07日 13:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とりあえず28cm
    コメント(2)